製品について
OMNIA KOKUTAN 黒檀は、
カートリッジ:J44A 7
レコード針:KOKUTAN 黒檀
ヘッドシェル:HEADSHELL BLACK CSS-JHSB
がセットになった商品です。
「KOKUTAN 黒檀」はDJ Shark氏とのコラボレーションモデルです。
カンチレバーの素材に黒檀を使用しております。
Feel Records京都はなれ店開店1周年を記念して誕生しました。
完成に到るまでに様々な木材を試しながらDJ Shark氏が辿り着いた音を是非お聴きください。
黒檀(こくたん)とは
南アジアからアフリカに広く分布し、家具や弦楽器などに使用される代表的な銘木のひとつです。
その名の通り黒を基調とし、木質は高密度で硬く耐久性に優れています。
現在では世界的に流通量がとても少ないためとても貴重な木材になっています。
この代替針(交換針)は「無垢丸針」タイプです。
標準的な円錐形状を持つ、一般的なレンジの音域を再生する汎用モデルです。
一般的な寿命は約200時間です。
MORITA〜Wood Carving Cantilever〜とは
「木製のカンチレバーをもったレコード針の音を聴いてみたくなった」
本製品は寡黙なレコード針職人・森田耕太郎のひと言から生まれました。
森田は約半世紀に亘りJICOの社員としてただひたすら「モノづくり」を続けて参りました。そんな彼の精神、技術、実績を後世に残したいという意図で彼の「名」を冠した製品を発売するに至りました。
カンチレバーとは日本語では片持ち梁(かたもちばり)と言い、水泳プールにある飛込み板のような構造の総称です。
レコード針においては、材質、サスペンション性能、形状などによって音質に変化をもたらします。
木材の持つ特性を生かし、一つずつ慎重かつ丁寧に細心の注意を払いながら組み立てています。
【製品仕様】
カートリッジ:J44A 7
レコード針:KOKUTAN 黒檀
ヘッドシェル:HEADSHELL BLACK CSS-JHSB
カートタイプ:MM
カンチレバー:黒檀
チップ形状:無垢丸針
チップサイズ:0.7mil
針圧:g
針寿命:約200時間
自重:約g
【JICO無垢チップをCSSシリーズにて発売】
無垢チップは一般的なチップとは異なりチップ全体がダイヤモンドで出来ております。
今回発売する無垢チップは先端の角度とラウンド形状は通常の丸チップと同じながら、径のサイズをSASシリーズと類似させております。
JICO無垢チップの音を是非お楽しみください。
【使用上のご注意】
上記に記載の「一般的な寿命」は、あくまで目安です。実際の使用時間が「一般的な寿命時間以下」であっても、使用状況(指定針圧以外での負担の掛かる使用やホコリ等が多い環境での使用等)や経年劣化等によりご使用いただけなくなる場合があります。
【製品・その他に関するご注意】
レコード針の針先に触れると正常な状態で使用出来なくなるばかりか、ケガの原因となりますので取り扱いには充分ご注意ください。/ノブカラー等の製品の仕様・規格及び外観は、改良のため予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。/レコード針及びアクセサリー類は、直射日光や高温多湿を避け、幼児の手の届かない場所で保管してください。/掲載している製品画像と実際の製品の色目は、画質の関係により若干異なる場合があります。/商品ページに記載されている社名及びその他の名称は各社の商標、または登録商標です。
【JICOとは】
明治6年 技術の始まりは「縫い針」
「音の世界を守りたい」これがここ数年来、私たちの目標の一つとなっています。
レコード針は、1本1本を職人が心を込めてつくり上げています。
その製造方法と工程は、今も昔も変わりません。
1本でも需要がある限り、レコード針をつくり続けてまいります。