44モデルカートリッジ単体の発売のお知らせ
平素はJICO WEB SHOPをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2021年4月に発売開始しました弊社のMMカートリッジ「J44D」「J44A 7」は、おかげさまで多くのお客様からご注文をいただいておりま … 続きを読む
平素はJICO WEB SHOPをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2021年4月に発売開始しました弊社のMMカートリッジ「J44D」「J44A 7」は、おかげさまで多くのお客様からご注文をいただいておりま … 続きを読む
いつもJICO WEB SHOPをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 弊社のレコード針およびアナログ製品はCUSTOM SHOPC-REVOREPLACEMENT STYLUSの3つのブランドに分かれます。 … 続きを読む
ジャズ喫茶『ベイシー』菅原正二氏監修SHURE V15 type Ⅲ対応交換針「VN35EBN」を販売しております。※「VN35MRB Ⅱ」は完売しました。 「VN35MRB Ⅱ」は針先にマイクロリッジを使用しております … 続きを読む
目次 SHURE社製カートリッジの復刻モデル 「J44D」「J44A 7」はSHURE社製カートリッジの復刻モデルです。M44G・M44-7同等の仕様になっております。SHUREのレコード針N44G・N44-7にも対応し … 続きを読む
JICOは進化します。 我々は営々と”Replacement Stylus”メーカーとして存在し続けて参りました。近年、私たちは果たして「JICOの音」ってあるの?あるとするならば、それは「どんな音」なのか?を探求するよ … 続きを読む
アナログレコードに携わっている方にインタビューする企画です。第16回は、写真家である齋藤圭吾さんにインタビュー! ―どのような経緯で写真家になったのですか? もともと写真に興味があったわけではありませんでした。18歳から … 続きを読む
「USHIKOROSHI 牛殺」はカンチレバーに木材を使用したレコード針です。SHUREとJICOのカートリッジに対応し、5種類のラインナップがございます。 カンチレバーの素材に鎌柄(別名ウシコロシ)を使用し、中低音の鳴 … 続きを読む
アナログレコードに携わっている方にインタビューする企画です。第15回は、高円寺にてレコード/CDショップ「円盤」の店主、田口史人さんにインタビュー! ―高円寺で円盤を始めてどれくらいになりますか? 17年経ちます。 ―ど … 続きを読む
俳優・豊川悦司と綾野剛が出演し、軽自動車のCMで有名な通称「ベタ踏み坂」(江島大橋)を覚えておいでだろうか?そこから程近い場所に位置するHOMEは、金土日のみ、それも12:00~18:00だけ開店しているという、知る人ぞ … 続きを読む
2018年12月。目黒であった日本オーディオ協会のパーティでご挨拶したのがきっかけでした。 そこから岩手県一関へ通う日々が始まりました。初めて訪れた日に。 当社の本社工場からの直線距離は696.61km。(Google … 続きを読む